なにがすき?

片づけ、家事を楽に、毎日おだやかに暮らしたい

書類減らしと整理を進めています その1

書類整理…、苦手です。

クリアホルダーやクリアファイルに適当に入れて全部まとめておいていますが、探しものをするとき、すぐ目的のものが見つかりません。

また情報が古いものもあったり、ジャンルが適当に分かれていたりで、「どこかにはある」けど、どこにあるかわからなくて、全部見返して時間がかかったり…。

家の中のモヤモヤのひとつだな~と思い、整理し始めました。

今回の整理も、基本「だわへし」です。

 

まず、一カ所に、ファイル内の書類を全部出しました。

けっこうためてました。もう怖いけど全部一カ所に出しました。

雑誌の切り抜き、こどもの学校のプリント、こどもの絵、自分の日記やメモ、年賀状は今回外してまた次回。

 

次に、いくつかのまとまりに分けました。

何個か箱(5箱ほど)を用意して、あまり考えずに、ジャンル分けをしました。

私は婦人之友社の家計簿を使っているので、その費目別に分けました。

  • 銀行、クレジットカード、証券会社 <金融機関のまとまり>
  • 社会保険、税金、給与や収入関係のもの <給与や税金に関するもの>
  • 住居、光熱費、火災保険等、携帯電話の契約 <住居家具と光熱に関するもの>
  • 家族の保険関係や車の保険 <特別費として発生するもの>  
  • その他 教育、医療費等 <教育、保健衛生に関するもの その他教養など>
  • おくりものなど単発で発生しているもの

に分けました。

ジャンルがわからなくなるものもありますが、まずはあまり考えすぎず、おおまかにわけます。

取り扱い説明書ですが、これらはまた別にまとめて無印のファイルボックスにまとめています。

たまに必要になるのですが、この中に取り扱い説明書がある、と思っていればそこだけを探せば良いからです。でもたまにしか必要になりませんので、適当に投げ込んでいます。

 

それぞれの箱の中を仕分けします

  • もう期限が過ぎたもの
  • すでに解約したサービスや契約等
  • パンフレット(毎年来るのをためてました)

等、減らせるものは減らします。

いま私はこの段階であります。

そしてこれらをファイルに整理できたらなあ と思っているところです。

整理をすすめてまた記事にします。できるように整理したい!

できるだけ何か収納を新しく買ったりしないで、持っているものでまとめられたらなあと思っています。

 

私はこれまで何も考えずにクリアファイルとか、クリアホルダーに紙をただ突っ込んでいましたので、ジャンルも時間も全部バラバラなのが良くなかったです。

一度ファイルすると、その状態を壊したくなくて、そのままにしてました。

入れるところがなくなったら新しくクリアホルダーを買い足していました。

これが探しものを生み出す原因に。

今回全部書類を出してみて、かなりいらないものがたくさんあったので処分してすっきりしました。

 

さて、これを整理するところがうまくできると良いのですが…。


スポンサーリンク