なにがすき?

片づけ、家事を楽に、毎日おだやかに暮らしたい

「トークいらずの営業術」を読みました

メンタリストDaiGo著「トークいらずの営業術」を読みました。 トークいらずの営業術 作者: メンタリストDaiGo,リベラル社 出版社/メーカー: 星雲社 発売日: 2016/03/08 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 仕事で少し営業めいたこともやっているの…

自己投資をした

最近、メンタリストDaiGoさんのニコニコチャンネルに登録しました。 ch.nicovideo.jp 月額540円で、DaiGoさんのニコニコ放送を視聴できるサービスなのですが、入会し、いくつか動画を見て、本当に素晴らしい!と感じている毎日です。 540円のもとはすでに回…

家事をコントロールしたい 「少しの手間できれいに暮らす」

デニース・スコフィールド「少しの手間できれいに暮らす あなたを変える77の生活整理術」という本を読みました。 きっかけは昨年読んだ「SINGLE TASK 一点集中術」に推薦書として取り上げられていたためです。 2000年発行の本。 家事の具体的なやり方、とい…

今年最初の一冊 「自分を変える教室」

ケリー・マクゴニガル著「スタンフォードの自分を変える教室」を読みました。 年末から読み進めていましたが、年明けに読み終わりました。 この時期に読んで良かったなあーと思える一冊でした。 この本を知ったのは、メンタリストDaiGoさんの本で見かけたか…

「シングルタスク 一点集中術」を読みました

デボラ・ザック著「シングルタスク 一点集中術」を読みました。 一言でいうと、「マルチタスク」よりも「シングルタスク」の方が効率や質も良いし、人間関係的にも良い、という内容なんですが、ハッとしたところがいくつもありました。 シングルタスクとは、…

本を(あんまり)買わないことにした

先日、「アクションリーディング」を読んでから、今までと少し読書の仕方を変えてみることにしました。 www.hosimito.com 積読ばかりが増えていた 私のこれまでの読書の方法ですが、書店や図書館といった本のあるところが好きで、週4日以上は出かけていって…

小林カツ代さんのここが好き

12月9日の「世界一受けたい授業」で、小林カツ代さんのことが紹介されていました。カツ代ファンとしてはとても嬉しく、楽しく見させてもらいました。からあげ、肉じゃが、エビチリの作り方や、カツ代さんの料理の当時画期的な方法、独特のレシピの書き方など…

過炭酸ナトリウムで洗濯槽の掃除をしました

年内にやっておきたいスッキリ掃除のひとつ、洗濯槽の掃除。 良い天気の日にやってみました。 私が今回やってみた手順をのせてみたいと思います。 きっかけ タオルにカビがついているのが気になりました。洗濯槽のカビ。ピロピロわかめっぽいやつです。 量も…

当ブログへの訪問、ありがとうございます

先日、赤羽雄二さんの「アクションリーディング」を読んだ感想を、記事にさせていただきました。 www.hosimito.com この記事、たくさんの方が見て下さったようです。 その理由は、なんと、著者の赤羽さんがFacebookやTwitterで取り上げてくださったため。び…

11月の振り返り、12月の過ごし方

あっという間に12月がやってきました。 クリスマスの音楽を耳にすることが多くなりました。 11月を振り返って できたこと 11月は、特に何か大きなことをしたという実感はないのですが、学校の図書ボランティアで年1回のイベントがあったり、その準備をしたり…

「アクションリーディング」を読んで、読書の姿勢が変わりそう

赤羽雄二さんの「アクションリーディング」を読みました。 最近、読みたい本が多く、本を借りたり買ったりしては何冊か読んで、あとは積読にしてしまう、という状態に陥り、読書の仕方を変えるべきか…と悩んでいました。 こちらの本は、そんな状況の中、ネッ…

家にこもって…

いいお天気だとついつい出かけたくなります。 最近も、やれ本屋、やれ図書館、やれ文房具屋、といろいろ出かけていたけれど、今日は久しぶりに一日家にいて、落ち着いたひとときを過ごしました。 小説を読んでいました。 最近、ノート術、手帳術…と始まって…

積読を消化する

私は書店、古本屋(主にブックオフ)、図書館、Kindleなどの電子書籍…と本があるところが大好きです。 書店に行くといろいろなコーナーをウロウロし、あっという間に時間がたってしまいます。 書店に行くためだけに出かけます。 本をあまり買わないようにし…

「情報は1冊のノートにまとめなさい 完全版」を読みました

奥野宣之さんの「情報は1冊のノートにまとめなさい 完全版」を読みました。 この本は、「箇条書き手帳でうまくいく」の著者のMarieさんがKindleで出版されている「ちいさなくふうとノート術」に紹介されていたので、読んでみました。 「ちいさなくふうとノー…

10月の振り返り 来年の手帳など

11月になりました。 今年もあと2ヶ月ですね。 余裕を持って、11月を過ごそうと思います。 10月はじめに書いた記事です。 www.hosimito.com 最後の方に、10月にしたいことなどを書いていました。 10月の振り返り ・読書 読書の秋ということで、小説・ミステリ…

ノートに書くのは楽し。

「バレットジャーナル」の本を読んでからというもの、おともにしているノート(無印良品のダブルリングノートB6)になんでも書くようになりました。 『「箇条書き手帳」でうまくいく はじめてのバレットジャーナル』 この無印のノート、もともと「なんでもノ…

「『箇条書き手帳』でうまくいく はじめてのバレットジャーナル」の感想

来年の手帳をどうするか考えていたところ、書店で目にとまったこちらの本がとても面白かったので感想を書きたいと思います。 Marie著 「箇条書き手帳」でうまくいく はじめてのバレットジャーナル 著者のMarieさんは、Kindle版で「ちいさなくふうとノート術…

「Prime Reading」で整理整頓の本、夢ノートの本など発見

Amazonプライム会員向けの新サービス、「Prime Reading」が始まったらしい。 これは、Amazonプライム会員なら、本・マンガ・雑誌、好きなだけ読み放題というサービス。 もちろんすべての本ではなく、対象本のみです。 我が家もプライム会員なので、何冊かチ…

秋冬に活用したい料理本 小林カツ代さん

小林カツ代さんの料理本が大好きです。 レシピ本、日々の料理に活用させて頂いております。 カツ代さんの料理のレシピは、「簡単、早い、おいしい」です。 「小林カツ代のこんなに簡単 煮込み料理」 こんな本がありまして、これが、秋冬に活用できるレシピば…

思い出のものを減らすのは難しい すっきりしない片づけ

2階の押入れの30分片づけをしました。 この押し入れ、何があるのかというと…、 右半分には ・布団 この家に引っ越して来る前からある、使っていない布団 ・わたしが今まで書いたノート、家計簿 ・本、マンガ、雑誌 ・手芸道具 布 ・CD、DVDなど そして左半分…

小学二年生が好きな本

今日は雨がやんでいたので、娘と本屋さんへ行きました。 本屋さんに行ったのは、買い物のついでもありますが、「小学8年生」という雑誌があると聞いて、すごく気になったからです。 「小学◯年生」シリーズ、よく買っていました。 といっても3年生ぐらいまで…

ごんおばちゃま 「あした死んでもいい片づけ」を読みました

ごんおばちゃまの「あした死んでもいい片づけ」「あした死んでもいい片づけ 実践!」を読みました。 あした死んでもいい片づけ―家もスッキリ、心も軽くなる47の方法 あした死んでもいい片づけ 実践! ―覚悟の生前整理 ごんおばちゃまの片づけメソッドを先日…

やっぱり本を買ってしまう

今日は朝から雨。 午後、買い物ついでに本屋さんへ行きました。 午前中は憂鬱だったのですが、いい気分転換になりました! 憂鬱なとき、嫌なことがあった時、何かが不安な時、本屋さんで「あ~!この本欲しい~読みたい~!」という本が何冊もあると、ああ、私…

こどもちゃれんじ

数日前に届いていたこどもちゃれんじを今日見せたら、喜んでいた娘。 「あそぶっく」と一緒についてきた、ちょきぺたブックに興味をしめし、 はさみとのりを使って、全部一生懸命にやっていた。 すごい集中力。 はさみは家にあった小さいのを使ったのだけど…


スポンサーリンク