なにがすき?

片づけ、家事を楽に、毎日おだやかに暮らしたい

小学二年生が好きな本

今日は雨がやんでいたので、娘と本屋さんへ行きました。

 

本屋さんに行ったのは、買い物のついでもありますが、「小学8年生」という雑誌があると聞いて、すごく気になったからです。

「小学◯年生」シリーズ、よく買っていました。

といっても3年生ぐらいまでかな。

高学年になると、「りぼん」や「なかよし」がクラスで流行っていて、そちらに私も移行しました。

 

こちらが「小学8年生」。面白そう!

宿題攻略など書いてあると、親の私が読みたくなってしまいます。

メンタリストDaiGoの「読書感想文のススメ」、中村佑介の「絵ヂカラUP!! 教室」なんてめっちゃ気になるー。

娘は特に興味なさそうでした。(読みたかった)

 

小2女子が好きな本

我が家の小2女子の好きな本は、

「おしりたんてい」「かいけつゾロリ」シリーズ。

こちらは小学校でも人気があるようです。

うちの娘はまったく興味がありませんが、「ちゃお」などのマンガ雑誌を買っている女子も既にけっこういます。いつか、そういうマンガ雑誌も読むのでしょうね。

今のところあまり進んで読ませたいとは思っていませんが。

おしりたんてい いせきからのSOS (おしりたんていファイル)

おしりたんてい いせきからのSOS (おしりたんていファイル)

 

 「おしりたんてい」シリーズ。

もともと絵本でしたが、単行本サイズの読み物も最近出ていて、長文の本が苦手だった娘も、この本のおかげでよく読むようになりました。

特に絵本の方ですが、細かい仕掛けやクイズがかくしてあったり、いつもどこかにこっそりいるキャラなどすみずみまで小ネタがあって、大人でも面白く読めます。

 

かいけつゾロリ」も長い間こどもたちには人気の児童書です。

 

結局、娘の大好きな絵本「100かいだてのいえ」シリーズの最新刊が出ていたので、買って帰りました。

 

「100かいだて」シリーズは、絵が本当に可愛らしくて、読んでいると娘も絵が描きたくなってくるようです。

小さい頃から好きですが、大きくなってもずっとながめていられる本です。

そらの100かいだてのいえ

そらの100かいだてのいえ

 

 

夏休みは図書館利用もいいですね。

最寄りの図書館にも行きますが、他の市の図書館に出かけたりもします。

 

大和市シリウスがお気に入りです。

図書館|大和市文化創造拠点

図書館の中にスタバや有料のラウンジもあるし、こどもの本のコーナーは、ゆったり広々としていて、本がたくさん読める!

一日いられる施設です。

 

私も本が好きですが、娘も本が好きになってくれるといいなあーと思います。


スポンサーリンク